新規開設ホーム・長谷工シニアグループセミナー情報・相談事例(ケアプロメール通信VOL.62)

…高齢者の暮らしと住まいを提案する…
≪そこが知りたい!介護施設 有料老人ホームの選び方:有料老人ホーム情報館≫

http://www.roujin-homes.jp/
有料老人ホーム情報館は、業歴10年以上 相談件数3万人以上 登録ホーム数3千ホーム以上
業界最大手の実績で高齢者とそのご家族の「笑顔」にお応えしております。

こんにちは!ケアプロメール通信VOL.62です!!
最近「ガッツポーズ」をしましたか?朝に2分間ガッツポーズをすることで、
やる気を出すホルモンの値が上昇し、心が前向きになると聞いたことがあります。
物は試し!気分が冴えない日には、ガッツポーズをしてみてはいかがでしょうか?
本日もどうぞ最後までお付き合いください♪

【特養入所申込者 サ高住等施設入居者が約6割】
 特養入所申込者(=待機者)が、サ高住・有料老人ホーム・病院などの施設入居者(=非在宅)で
全体の約6割を占めていることがわかった。
 厚労省の調査によると、入所申込者29.5万人のうち在宅の入所申込者は12.3万人(41.7%)、
非在宅の入所申込者は17.2万人(58.3%)。介護度別にみると「要介護3」が39%、「要介護4」が
35.1%、「要介護5」が25.8%だった。
 これまでの調査では一人で複数の入所を申し込む「重複申し込み」が含まれていたが、
今回の調査ではこれを可能な限り排除し、より実数に近づけた結果となった。
※『日本シニアリビング新聞』2017年4月30日号参照

                                                                                                                                                              • -

■新規開設ホーム情報1
 ニチイホーム勝どき 東京都中央区 介護付有料老人ホーム
■新規開設ホーム情報2
 万葉のさと溝の口 神奈川県川崎市高津区 住宅型有料老人ホーム
■新規開設ホーム情報3
 アシステッドリビング川越 埼玉県川越市 介護付有料老人ホーム
■新規開設ホーム情報4
 アビタシオン木更津一番館 千葉県木更津市 介護付有料老人ホーム
長谷工シニアグループセミナー情報
 センチュリーシティ常盤台 東京都板橋区 介護付有料老人ホーム
■本日の相談事例
 家に閉じこもりがちの母。月額利用料が年金の範囲内でおさまるホームを探したい

                                                                                                                                                              • -

老人ホーム・介護施設専門家による入居相談は・・・0120−17−6246

■新規開設ホーム情報1
平成29年6月 新規オープン予定!
ニチイホーム勝どき 東京都中央区 介護付有料老人ホーム
http://www.roujin-homes.jp/cp/SI5844b776f0c7f_4830/
http://careproduce.com/web.php?p=homes_detail&shisetsu_id=SI5844b776f0c7f_4830

施設名:ニチイホーム勝どき
住所:東京都中央区
区分:介護付有料老人ホーム
アクセス:都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅より徒歩3分
入居時費用:0円〜2,960万円
月額費用:224,800円〜970,800円
開設:平成29年6月
運営事業者:株式会社ニチイケアパレス

                                                                                                                                                              • -

■新規開設ホーム情報2
平成29年6月 新規オープン予定!!
万葉のさと溝の口 神奈川県川崎市高津区 住宅型有料老人ホーム
http://www.roujin-homes.jp/cp/SI59018dcc42a04_3574/
http://careproduce.com/web.php?p=homes_detail&shisetsu_id=SI59018dcc42a04_3574

施設名:万葉のさと溝の口
住所:神奈川県川崎市高津区
区分:住宅型有料老人ホーム
アクセス:東急田園都市線梶が谷」駅または「溝の口」よりバス利用、バス下車徒歩1分
入居時費用:36万円〜180万円
月額費用:180,000円〜215,000円
開設:平成29年6月
運営事業者:コムネットジャパン株式会社

お問い合せ・見学のお申し込みは
有料老人ホーム情報館0120-17-6246

                                                                                                                                                              • -

■新規開設ホーム情報3
平成29年6月 新規オープン予定!!!
アシステッドリビング川越 埼玉県川越市 介護付有料老人ホーム
http://www.roujin-homes.jp/cp/SI58c79dffaf3ee_4954/
http://careproduce.com/web.php?p=homes_detail&shisetsu_id=SI58c79dffaf3ee_4954

施設名:アシステッドリビング川越
住所:埼玉県川越市
区分:介護付有料老人ホーム
アクセス:JR川越線「的場」駅より徒歩8分
入居時費用:30万円〜30万円
月額費用:168,000円〜168,000円
開設:平成29年6月
運営事業者:株式会社ZENウェルネス

お問い合せ・見学のお申し込みは
有料老人ホーム情報館0120-17-6246

                                                                                                                                                              • -

■新規開設ホーム情報4
平成29年8月 新規オープン予定!!!!
アビタシオン木更津一番館 千葉県木更津市 介護付有料老人ホーム
http://www.roujin-homes.jp/cp/SI59081d9072248_5577/
http://careproduce.com/web.php?p=homes_detail&shisetsu_id=SI59081d9072248_5577

施設名:アビタシオン木更津一番館
住所:千葉県木更津市
区分:介護付有料老人ホーム
アクセス:JR線「袖ヶ浦」駅よりバス利用、バス下車徒歩1分
入居時費用:37.5万円〜1,000万円
月額費用:120,000円〜212,500円
開設:平成29年8月
運営事業者:株式会社アビタシオン

お問い合せ・見学のお申し込みは
有料老人ホーム情報館0120-17-6246

                                                                                                                                                              • -

長谷工シニアグループセミナー情報
長谷工シニアグループにおいてセミナーが開催されます。

◇6月10日(土)13:30〜15:30
 【テーマ】自分らしく生きるための高齢期の住まい選び
【講 師】吉村 直子氏 (長谷工総合研究所 主席研究員)
【会 場】ビステーション新橋
【住 所】東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館6階
【定 員】50名
【参加費】無料 《要予約》

◇6月26日(月)14:00〜16:00
 【テーマ】肉食こそが若さの秘訣!健康長寿のための食の手立て
【講 師】熊谷 修氏 (東京都健康長寿医療センター研究所)
【会 場】北とぴあ 第二研修室
【住 所】東京都北区王子1-11-1
【定 員】100名
【参加費】無料 《要予約》
*熊谷先生監修冊子プレゼント

◇7月4日(火)14:00〜16:00
 【テーマ】創造的隠居生活のすすめ 〜シニアこそ創造的に、好きなことで楽しく〜
【講 師】横尾 忠則氏
【会 場】東京ウィメンズプラザホール
【住 所】東京都渋谷区神宮前5-53-67
【定 員】300名
【参加費】無料 《要予約》
http://www.roujin-homes.jp/cp/921/
http://careproduce.com/web.php?p=homes_detail&shisetsu_id=921

施設名:センチュリーシティ常盤台
住所:東京都板橋区
区分:介護付有料老人ホーム
アクセス:都営三田線志村三丁目」駅より徒歩11分
入居時費用:100万円〜3,510万円
月額費用:199,000円〜692,000円
開設:平成20年7月
運営事業者:株式会社センチュリーライフ

お問い合せ・セミナーのお申し込みは
有料老人ホーム情報館0120-17-6246

                                                                                                                                                              • -

■本日の相談事例
 家に閉じこもりがちの母。月額利用料が年金の範囲内でおさまるホームを探したい

相談者:娘様
対象者:90歳(女性)、要介護1
認知症なし、医療行為なし、脳梗塞による軽度の麻痺あり

 脳梗塞による軽度の麻痺があるお母様の件で、娘様よりご相談いただきました。
お母様は今まで家事全般をひとりで行っていましたが、加齢に伴い家事をするのが
億劫になってきたそうです。また外出もせず閉じこもりがちなため、年金の範囲内での
ホーム入居を検討され始めました。

 有料老人ホームの月額利用料には「家賃」「食費」「管理費」が含まれています。
そのため関東エリアでは、地方に比べどうしても家賃が高くなってしまうため、
月額利用料は安くても13〜15万円になります。
また、その他に介護・医療サービス費(介護保険自己負担額、医療費、おむつ代など)として
別途3〜6万円程度が必要となります。
年金の範囲内で全てを支払うのは難しいため、預貯金からの切り崩しをできるだけ抑えられる
よう、月額費用が比較的抑えられているホームをいくつかご提案させていただきました。

 また、お母様ご自身に可能な範囲で家事を行いたいという意思がございましたので、
サービス付き高齢者向け住宅(以下、サ高住)も併せてご提案いたしました。
サ高住は基本的にはお元気な方向けで、必要なサービスが選択できます。
できることは今まで通り自分で行い、人手が必要な部分のみヘルパーさんにお願いすることが
可能なため、サービスの利用度合いで費用を抑えることが可能です。

 ご提案したホームをいくつか見学された後、現在のご自宅からは少し離れますが
入居金をお支払いただくことで、月額利用料が10万円近くまで下げられる
月額減額プランがあるサ高住に入居を決められました。

                                                                                                                                                              • -

■編集後記
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

≪そこが知りたい!介護施設 有料老人ホームの選び方:有料老人ホーム情報館 ≫では、
ご利用いただいている皆さまに役立つ情報を提供できればと思っています。

ご感想・ご意見は、お気軽にご連絡くださいね♪
では、またお会いしましょう!!            (入居相談員)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【発行元】株式会社ケアプロデュース
有料老人ホーム情報館 http://www.roujin-homes.jp/
世田谷区玉川3-14-5 柳小路北角3F 電話 03-5491-5005
横浜市神奈川区鶴屋町2-17-1 相鉄岩崎学園ビル302 電話045-326-3530
身元保証成年後見 http://kourei-shien.or.jp/surety/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◎本メールは、弊社担当者が名刺交換をさせて頂きました、介護事業者・医療事業者
様へお送りしております。
◎今後、本メールが不要の場合にはお手数ですがそのまま返信願います。