2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

トーハン、「サ付き住宅」参入 学研が支援

【高齢者の介護・医療ニュース】 書籍取次大手のトーハン(東京都新宿区)は来年4月、横浜市にサービス付き高齢者向け住宅を開設する。 この住宅はトーハン神奈川支店が移転した跡地を活用して建設するもので戸数は51。トーハンのグループ会社で人材サー…

訪問ルート作成支援・・・セントケア 千葉銀グループと提携

【高齢者の介護・医療ニュース】 セントケア・ホールディング(東京都中央区)とセントワークス(同)は、ちばぎんコンピューターサービス(千葉市)・ちばぎん総合研究所(同)と、訪問ルート作成支援サービスの事業化に向けた業務提携を先月に行った。 訪…

関東圏で開設強化・・・川商 宇都宮、川崎でサ付き

【高齢者の介護・医療ニュース】 関西圏を中心にサービス付き高齢者向け住宅を展開する川商グループ(大阪市)が関東圏での新規開設に注力している。昨年11月の東京、栃木に続き、今年は埼玉、神奈川など5件の開設が関東圏で決まっている。2月に竣工式を…

ヒューリック、シニア向け事業強化 長期経営計画発表

【高齢者の介護・医療ニュース】 不動産事業のヒューリック(東京都中央区)は2月3日、2014年から2023年までの新長期経営計画を発表した。それによると「高齢化」「観光」「環境」を「3Kビジネス」とし事業領域の開拓・拡大を図っていくとしてい…

「同一建物」診療報酬激減 訪問サービスに打撃

【高齢者の介護・医療ニュース】 第272回中央社会保険医療協議会(中医協)総会が2月12日に開催され、厚生労働大臣の諮問に対し、診療報酬点数の改定案を答申した。具体的基準や要件、報酬単価が出そろった形で、今後3月上旬に告示・通知、4月1日よ…

パナソニックES社 「サ付き」新会社設立 2018年までに100棟

【高齢者の介護・医療ニュース】 高齢者住宅・施設向けの内装建材・水廻り商品などの開発・販売を手がけるパナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、サービス付き高齢者向け住宅(以下、サ付き住宅)事業の新会社「パナソニック コムハート」…

人生最期の栄養摂取法 「意志決定ノート」成果報告

【高齢者の介護・医療ニュース】 RISTEX研究開発プロジェクト「高齢者ケアにおける意思決定を支える文化の創成」が主催するシンポジウム「人生の最終段階のケア〜考える文化の創成に向けて〜」が2月9日都内にて開催された。「人工栄養をめぐる意思決…

介護セミナー、124名参加・・・公介協・優建協

【高齢者の介護・医療ニュース】 2013年度優良賃貸住宅等建設事業者連絡協議会(埼玉県さいたま市、以下・優建協)・公社介護事業等運営者協議会(埼玉県さいたま市、以下・公介協)の第3回研修会・意見交換会が2月3日に大宮ラフォーレ清水園で行われ…

有老・サ付き、年内100棟に・・・ヴァティー

【高齢者の介護・医療ニュース】 サービス付き高齢者向け住宅(以下、サ付き住宅)や介護付有料老人ホーム、ショートステイなどを計65棟運営するヴァティー(東京都港区)は、年内に100棟体制となる見込みとなった。 現在、埼玉・群馬・静岡を中心に展…

看護師「仕事きつい」4割・・・医労連調査

【高齢者の介護・医療ニュース】 日本医療労働組合連合会(医労連・東京都台東区)は組合員を対象に看護職員の労働実態調査を実施した。調査結果から看護職の労働環境の厳しさや人手不足など、現場における課題が浮き彫りになった。 この調査は医労連の組合…

ゼンショー、介護参入 札幌の事業者子会社化

【高齢者の介護・医療ニュース】 「すき家」などの外食チェーンを展開しているゼンショーホールディングス(東京都港区)が介護事業に参入する。同社は1月31日、北海道各地で高齢者向け住宅を運営する介護サービス輝(札幌市)の株式を100%取得した。…

病院・診療所 防火設備不十分 全国1,724施設で

【高齢者の介護・医療ニュース】 全国の病院および診療所1万6087施設のうち1724施設(10・7%)が防火設備の状況が不適切・不十分だったとして建築基準法に違反していたことが5日、国交省の調べで明らかになった。 国交省は昨年10月に発生し…

「ロボット重点項目」追加 経産省・3月より補助公募

【高齢者の介護・医療ニュース】入浴支援など新たな対象に 厚労省では介護ロボットの重点項目として(1)移乗介助(2)移動支援(3)排泄支援(4)認知症の見守り、を設定。さらに(1)では「介助者のパワーアシストを行う装着型の機器」「介助者の抱え…

津波救命艇を設置 全国2例目

【高齢者の介護・医療ニュース】 社会福祉法人洗心福祉会(三重県津市)は、同県志摩市で運営する浜島地域ケアセンターに、四国運輸局が定める津波救命艇ガイドラインに基づく津波救命艇を設置する。同ガイドラインに基づく救命艇設置は全国で2例目。民間施…

自己負担2割、来年8月から 年収280万円以上対象

【高齢者の介護・医療ニュース】 厚生労働省は、一定所得以上の高齢者の介護保険自己負担2割引き上げを来年8月から実施する方針を固め、1月29日に行われた自民党の「社会保障政策に関する特命委員会・厚生労働部会合同会議」に提示した。また、引き上げ…

日本の歯科技術、ミャンマーに・・・デンタルサポート

【高齢者の介護・医療ニュース】 デンタルサポート(千葉市)は今年4月から1年間、ミャンマーで日本の歯科技工・歯科医療サービス普及事業を行う。 これは。JICA(独立行政法人国際協力機構)の新プロジェクト「開発途上国の社会・経済開発のための民…

「介護甲子園」地方で予選 6月15日まで参加受付

【高齢者の介護・医療ニュース】 11月9日に開催される「第4回介護甲子園」(主催・(社)日本介護協会/東京都台東区)のエントリー事業所募集が1月28日より開始されたのに合わせ、同日都内で「キックオフイベント」が開かれた。 介護甲子園とは、介…

30周年記念セミナー開催・・・つしま医療福祉グループ

【高齢者の介護・医療ニュース】 つしま医療福祉グループは3月13日(東京会場)と15日(札幌会場)に、「つしま医療福祉グループ創立30周年記念国際セミナー」を開催する。主催はつしま医療福祉研究財団(札幌市)。日・韓・独の介護事業の創業者が「…

エルダーホームケア破産申立 創生事業団が承継表明

【高齢者の介護・医療ニュース】 神奈川県を中心に有料老人ホーム、デイサービスなどを運営するエルダーホームケア(神奈川県鎌倉市)は1月30日、東京地方裁判所に破産手続き開始の申し立てを行った。保全管理人によると、負債額は約6億5600万円。「…