2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘルスケア投信 2本目上場 初値は17万円

【高齢者の介護・医療ニュース】 福祉・医療関係施設に特化して投資するヘルスケア&メディカル投資法人が3月19日、東京証券取引所に上場した。注目の初値は17万円を付けた。 同ファンドは、三井住友銀行、シップヘルスケアホールディングス、NECキ…

厚労省 福祉サービスを統合 人材確保策で検討 中山間地域で

【高齢者の介護・医療ニュース】 厚生労働省は、今後地方や中山間地域での福祉人材確保やサービス提供がより困難になることに備え、介護福祉や障害者福祉、児童福祉の福祉サービスを統合する方針を打ち出した。さらに担い手となる専門職も統合させるための検…

神奈川の介護事業者破産 創生事業団らが承継

【高齢者の介護・医療ニュース】 「ライフコート」のブランドで、神奈川県で高齢者住宅事業を展開していたコバヤシ・ファシリティーズ(横浜市)は3月16日、横浜地方裁判所に破産を申し立てた。民間信用調査機関東京商工リサーチ(東京都千代田区)による…

シニア分譲事業で提携 フージャース/ダイヤモンド地所

マンションデベロッパーのフージャースコーポレーション(東京都千代田区)とダイヤモンド地所(同新宿区)はシニア向け分譲マンション事業の展開促進を目的にした業務提携を行った。 両社は、茨城県つくばみらい市において現在販売中のシニア分譲マンション…

損保ジャパン、メッセージと提携 保険商品開発などで協力

【高齢者の介護・医療ニュース】 メッセージ(岡山市)は3月9日、損保ジャパン日本興亜ホールディングス(以下・SOMPOホールディングス/東京都新宿区)と資本・業務提携を行った。SOMPOホールディングス子会社の損害保険ジャパン日本興亜がメッ…

減災型サ付き発売・・・セキスイハイム 電気自動車を活用

【高齢者の介護・医療ニュース】 積水化学工業(東京都港区)住宅カンパニーは、電気自動車の蓄電池を共用部の電力として使用できるサービス付き高齢者向け住宅「進・ハーベストメントV to Heim」を4月1日に発売する。同社調べによると、こうしたサ…

休廃業、3年で3倍 帝国DB調べ 老人福祉事業者対象

【高齢者の介護・医療ニュース】 民間信用調査機関の帝国データバンク(東京都新宿区)は3月9日、老人福祉事業者の休廃業・解散に関する調査結果を発表した。 2014年の休廃業・解散件数は130件で2013年の84件から1・5倍以上の急増。ここ3…

「ハートページさいたま市版(2015年2月)」に広告が掲載されました

介護サービス事業者ガイドブック「ハートページさいたま市版(2015年2月)」に広告が掲載されました!老人ホームに関するご相談は、お気軽に0120-17-6246(有料老人ホーム情報館)までお問合せください。

最期の迎え方 議論 エイジング・サポート実践研究会

【高齢者の介護・医療ニュース】 エイジング・サポート実践研究会(東京都北区)は、著書「点滴はもういらない 最期を決める覚悟とタイミング」の出版記念セミナーを3月7日に都内で開催した。 同書は同研究会の小川利久代表と在宅医療に取り組む医療法人社…

リエイが高級ホーム 名古屋駅近くに

【高齢者の介護・医療ニュース】 リエイ(千葉県浦安市)は5月1日、名古屋市に住宅型有料老人ホームを開設する。名古屋駅から徒歩15分の大型開発エリア「ささしまライブ24」に立地し、大和ハウス工業(大阪市)が手掛けている地上19階建ての賃貸マン…

【特集】被災地の今 〜震災から4年〜

【高齢者の介護・医療ニュース】■【特集】被災地の今 〜震災から4年〜 「医療遠く、日々不安」 復興進むも人材不足深刻 東日本大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県南三陸町。震災から4年、病院建設などの「町づくり」が進む一方で、人口減少が深刻な課題とな…

高機能介護食 普及進まず  経営者の理解が課題

【高齢者の介護・医療ニュース】 「やわらか食」や、血圧・血糖値の上昇を抑える高機能の介護食品などを取り入れている医療・介護施設が1割にとどまっていることが、農林水産省による調査で明らかになった。介護経営者と消費者の理解が進んでいないことが普…

「知っておきたい親の老人ホーム探し」セミナー開催のお知らせ|有料老人ホーム情報館

いきいき株式会社が発行する「いきいき2015年4月号」にセミナー案内が掲載されています!【日 時】3月25日(水)・3月26日(木) 13:00〜14:30 【会 場】有料老人ホーム情報館 東京会場:東京都世田谷区玉川3-14-5 柳小路北角3F (東急線 「二子玉川」駅よ…

GH運営事業者買収・・・シノケン

【高齢者の介護・医療ニュース】 アパート建築請負事業などを展開するシノケングループ(福岡市)の子会社で、サービス付き高齢者向け住宅の運営などを手がけるシノケンウェルネス(東京都港区)は、大阪でグループホームなどを運営する会社2社の株式を2月…

大阪で有料ホームフェスタ 関西41ホーム集う

【高齢者の介護・医療ニュース】 近畿圏の有料老人ホーム22社41施設が集う「有料老人ホーム大阪フェスタ2015」が3月21日、大阪市で開催される。有料老人ホーム大阪フェスタ実行委員会主催、(社)全国有料老人ホーム協会後援。 有料老人ホーム入…

日本介護福祉G、千葉で小規模多機能 今月から

【高齢者の介護・医療ニュース】 日本介護福祉グループ(東京都港区)は小規模多機能型居宅介護と認知症対応デイサービス事業に参入し、3月1日千葉市で2事業を併設した事業所を開設した。 建物内には既存の居宅介護支援事業所も併設している。近隣には「…

80人以下特養、経営厳しく  在宅復帰強化老健、収支改善

【高齢者の介護・医療ニュース】80人以下特養、経営厳しく 在宅復帰強化老健、収支改善 独立行政法人福祉医療機構(東京都港区)は特養と老健の経営状況に関する調査結果を取りまとめた。いずれも2013年度の経営状況を調査したもの。特養では、定員79…

連携・協力で難局突破 介事連 設立総会 全国から約900人参加

【高齢者の介護・医療ニュース】 (社)日本介護事業連合会(介事連・東京都港区)の設立総会が2月24日都内で開催され、約900人が参加した。 愛知和男会長は、介護報酬改定がマイナスとなったことに触れ「この厳しい環境は、ともに手を取り、連携・協…

サ住協 研究大会 5月20日品川で

【高齢者の介護・医療ニュース】 (財)サービス付き高齢者向け住宅協会(サ住協・東京都中央区)は、5月20日「第6回 高齢者集合住宅研究大会」を、東京都港区の品川グランドホールで開催する。 今回のテーマは「サービス付き高齢者向け住宅の住まいとケ…

“語り”から関係作り ものがたり診療所から学ぶ

【高齢者の介護・医療ニュース】 エイジング・サポート実践研究会が、2月21日都内で開催した第3回セミナー「ものがたられる、書き伝えるエイジング」にて、医療法人社団ナラティブホームの佐藤伸彦理事長が講演した。 佐藤理事長は富山県砺波市で強化型…

特養 約半数が赤字に 介護報酬改定で全国老施協試算

【高齢者の介護・医療ニュース】 (社)全国老人福祉施設協議会(全国老施協・東京都千代田区)は、今回の介護報酬改定により全国の特養の約半数は赤字経営になるとの試算を発表した。「事業者が人件費抑制にはしり、サービス品質の低下や、介護人材の更なる…

医療・介護投信上場へ シップヘルスケアなど出資

【高齢者の介護・医療ニュース】 三井住友銀行(東京都千代田区)、シップヘルスケアホールディングス(大阪府吹田市)、NECキャピタルソリューション(東京都港区)を主要スポンサーとする医療・介護関連施設特化型投資法人「ヘルスケア&メディカル投資…

介護保険と障害福祉の併用 住民への周知不十分

【高齢者の介護・医療ニュース】 厚生労働省が今月18日に発表した65歳以上の障害者の自立支援給付と介護保険制度の適用に関する調査によると、8割の市区町村で介護保険サービスと障害福祉サービスの併給が可能なことを住民に周知していないことが明らか…