2015-01-01から1年間の記事一覧

「子供に迷惑かけない らくらくお墓探し」無料セミナーのご案内|11月17日(火)開催

有料老人ホーム情報館に於いて、無料セミナー「子供に迷惑かけない らくらくお墓探し」を開催いたします。【開催日時】平成27年11月17日(火) 14:00〜16:00 【テーマ】子供に迷惑かけない らくらくお墓探し 【講師】田中 哲平氏 株式会社鎌倉新書「いいお…

介護者教室「有料老人ホームの基礎知識と選び方」|11月21日(土)開催|東京都文京区|有料老人ホーム情報館

東京都文京区にある礫川地域活動センターふれあいサロン事業・高齢者あんしん相談センター富坂分室による、介護者教室「有料老人ホームの基礎知識と選び方」が開催されます。 日 時:11月21日(土) 14:00〜16:00 テーマ:「有料老人ホームの基礎知識と選…

「基礎からわかる成年後見制度」無料セミナーのご案内|10月14日(水)開催|東京都世田谷区|有料老人ホーム情報館

有料老人ホーム情報館に於いて、無料セミナー「基礎からわかる成年後見制度」を開催いたします。【開催日時】平成27年10月14日(水) 14:00〜16:00 【テーマ】基礎からわかる成年後見制度 【講師】池上 真美子氏 せたがや司法書士事務所代表 【会場】有料…

NPO法人 新横浜ライフサポート「終活セミナー&無料相談会」のお知らせ|9月25日(金)開催|神奈川県横浜市青葉区|有料老人ホーム情報館

NPO法人 新横浜ライフサポートによる「終活セミナー&無料相談会」が開催されます。テーマ:『逝き方』を考えることは、『生き方』を振り返ること。 各分野の専門家と一緒に考えてみませんか。 日にち:9月25日(金) 時間:〈第一部〉10:00〜12:00 〈第二…

10月1日・2日 高齢者の住まい・介護・医療のスペシャリスト12名が登場【高齢者住宅セミナー2015in名古屋】

高齢者住宅新聞社は10月1日(木)・2日(金)の2日間、TKP名古屋栄カンファレンスセンターにて「高齢者住宅セミナー2015in名古屋」を開催します。主な登壇者と講演内容は・・・●名古屋学芸大学 井形昭弘学長 尊厳死と高齢者ケア 〜延命処置の是非と認知症の…

「オランダ式訪看」開設・・・セントケアHD ビュートゾルフ参考に 現場に大幅な権限委譲

セントケア・ホールディング(東京都中央区)は、新会社ちいき・ケア(同)を通じて、オランダの在宅ケア組織「ビュートゾルフ」のコンセプトを取り入れた新たなタイプの訪問看護ステーション「ビュートゾルフ練馬富士見台(仮称)」を今年12月東京都練馬…

厚労省 来年度概算要求30・6兆円 医療・介護のICT化注力

厚生労働省は来年度予算概算要求を発表した。要求額は一般会計で今年度より7259億円(2・5%)増の30兆6675億円。また来年度の重点要求・要望として「地域の福祉サービスに係る新たなシステムの構築」「医療分野の研究開発の推進」「総合的なが…

介護職員にポイント制度・・・ソラスト 勤続年数、働きぶりを調査

ソラスト(東京都港区)は9月1日より、職員の働きぶりに応じてポイントを付与するインセンティブ・ポイントを導入した。福利厚生大手のベネフィット・ワン(同新宿区)が提供する仕組みを取り入れ、介護職員の福利厚生として、貯まったポイントで家電製品…

10月9日 アジア介護フォーラム 国内経営者ら9名が登壇

シンガポールで開催されているアジア最大のシニアビジネスフォーラムの日本版「エイジング・アジア・イノベーション・フォーラム・イン・ジャパン」が10月9日、都内で開催される。主催はエイジング・アジア・イノベーション・フォーラム(AAIF)。 A…

京王友の会カルチャー教室「有料老人ホーム見学会〜ご案内付〜」のお知らせ|10月22日(木)開催|有料老人ホーム情報館

京王友の会による会員向けカルチャー教室のなかで、「有料老人ホーム見学会〜ご案内付〜」が開催されます。日時:10月22日(木) 集合:10時30分 小田急線「経堂」駅 見学場所:アリスタージュ経堂&ツクイ・サンシャイン成城 老人ホーム案内人:藤崎 みゆき…

「相続対策」セミナーのご案内|9月16日(水)開催|東京都世田谷区|有料老人ホーム情報館

有料老人ホーム情報館に於いて、セミナー「相続対策」を開催いたします。 【開催日時】平成27年9月16日(水) 14:00〜16:00 【テーマ】相続対策〜遺産分割でもめないための事前準備〜 【講師】古屋 慎氏 古屋税理士事務所・税理士 【会場】有料老人ホーム…

生活科学運営「SOL星が丘」承継 東邦HDはデイをM&A

介護業界でM&Aが相次いでいる。生活科学運営(東京都港区)は、川崎市で介護付有料老人ホーム「SOL星が丘」を運営する東宝サポートライフ(同千代田区)の全株式を10月1日付で取得する。また、医薬品卸・調剤薬局事業などを手掛ける東邦ホールディ…

介護2割負担 7割が「知らない」 改正の認知度低く

8月より一部介護保険利用者の自己負担額が2割に引き上げられたことについての認知度がわずか3割にとどまっていることが、トレンド総研(東京都渋谷区)の調べで分かった。 今年8月、20〜60代の男女500名を対象に「介護と生活」について調査した。…

2035年の保健政策議論 シンポジウム初開催

「保健医療2035」策定懇談会の第1回シンポジウムが8月24日に東京大学で開催された。同会は、2035年を見据えて持続可能な保健医療政策のビジョンを示すことを目的に、塩崎恭久厚生労働大臣の私的懇談会として今年の2月に発足し、6月に提言書を…

【特別インタビュー】日本介護福祉グループ・藤田英明社長 「資本提携解消に至った経緯は」

8月19日号1面でも報じた様に、デイサービス事業大手の日本介護福祉グループ(東京都墨田区)は、ゲームセンター運営などを手掛けるアドアーズ(同港区)との資本提携を先月解消した。 提携からわずか9ヵ月での解消にはどの様な理由があったのだろうか、今後…

来年12月「介護甲子園」 初の大阪開催

介護現場のサービスやチームワークを競うイベント「介護甲子園」が来年、初めて大阪で開催されることが決定した。8月11日、主催する一般社団法人日本介護協会(東京都中央区)が発表した。 第6回目となる2016年大会は、12月18日大阪府立国際会議…

やさしい手、長野でサ付き開設 JPMCらと共同で

やさしい手(東京都目黒区)は今年10月に長野市でサービス付き高齢者向け住宅「やさしえ長野粟田」を開設する。同事業は、日本管理センター(以下・JPMC/東京都千代田区)、医療法人コスモスグループ(以下・コスモス/長野市)との共同事業。JPM…

認知症GH大会 10月に徳島で

公益社団法人日本認知症グループホーム協会(東京都新宿区)主催の「第17回日本認知症グループホーム大会」が、10月11・12日に徳島市で開催される。 1日目には厚生労働省の基調講演が予定されているほか、徳島文理大学のモートン常慈客員講師による…

アドアーズがJCG売却 取得からわずか9ヵ月 5000万円で藤田氏に

アドアーズ(東京都港区)は、昨年11月に買収した日本介護福祉グループ(以下・JCG/同)を8月11日付で売却した。売却先は創業者であり会長の藤田英明氏で、譲渡額は5000万円。藤田氏主導のもとで、既存事業所の立て直しを図っていたが介護事業…

神戸市、カジノ型デイ規制へ 「介護保険の趣旨合わず」

神戸市はカジノや麻雀などを主な介護予防活動としているデイサービスを規制する方針だ。今月11日、市のホームページで発表した。遊技活動をメインとするデイサービスの規制は、全国でも初という。 近年カジノや麻雀、ルーレットやパチンコなど娯楽性のある…

介護コンビニ2号店・・・ウイズネット 相談室・サロン併設

ウイズネット(さいたま市)がフランチャイズオーナーとなった、介護拠点併設型ローソンの2号店が、8月5日さいたま市でオープンした。これはローソン(東京都品川区)とウイズネットの提携のもと開発されたモデルで、4月には埼玉県川口市で1号店を開設…

ニチイ学館、利用者の詐欺被害防ぐ 埼玉警察本部と連携強化

ニチイ学館(東京都千代田区)は、埼玉県警察本部と連携し、在宅介護サービスを提供する高齢者に振り込め詐欺などの詐欺被害を防止する取り組みを強化させる。 埼玉県警察本部は7月24日、ニチイ学館が展開する埼玉県内4支店(大宮、川越、南越谷、所沢)…

グループホーム 3割赤字 人件費負担大きく

独立行政法人福祉医療機構(WAM・東京都港区)は7月29日、2013年度のグループホーム経営状況に関する調査結果を発表した。それによると、2012年度に比べ収益は増加したが、人件費の増加により減益となっている。また、赤字施設の割合も前年度…

千葉の大型ホーム承継・・・アビタシオン M&A戦略強化

福岡・千葉で特定施設を運営するアビタシオン(福岡市)は、居室数379・定員480人の特定施設「芙蓉ミオ・ファミリアマンション」を千葉県君津市で運営する芙蓉商事(同)と業務・資本提携を行った。同社は昨年にも九州の住宅型有料老人ホーム11施設…

100室の有老 都内に開発 日土地、企業保有地を活用

不動産デベロッパーの日本土地建物(東京都千代田区)が、企業を対象にした土地有効活用提案事業(CRE)の一環として開発を手がけた介護付有料老人ホームが8月1日東京都墨田区にオープンした。CREによる介護付有料老人ホームの開設は2棟目。他の類…

認知症 アプリで判断 全国初 第三者がチェック

NPO法人オレンジアクト(東京都大田区)は今月6日、スマートフォン向けの「客観式認知症疑いチェックアプリ」の配信を開始した。第三者が4つの質問に答えるだけで認知症の疑いの有無がわかる「全国初のアプリ」という。 今月5日、アプリを開発したオレ…

「サンクリエ本郷」承継・・・トラストガーデン 12棟・1025室に

リゾートトラスト(東京都渋谷区)の子会社で有料老人ホーム事業を手掛けるトラストガーデン(同)は、日立グループが運営する東京都文京区の介護付有料老人ホーム「サンクリエ本郷」の運営を8月1日付で承継した。 サンクリエ本郷は2004年に開設した1…

イオン、デイ事業強化 18年度までに2桁展開

イオン(千葉市)はデイサービス事業を強化する。現在、葛西店(東京都江戸川区)・本牧店(横浜市)の2店舗で、ショッピングセンター内スペースを活用して機能訓練特化型デイサービスを運営しているが、今後首都圏で開設を進めていく。千葉県野田市で9月…

2015年サマー特大号「高齢者住宅・施設運営居室数ランキング」 全国トップ550法人

活路は“在宅ケア”か“施設ケア”か 毎年恒例となった、高齢者住宅・介護施設の運営居室数ランキングを発表する。今年は昨年より50法人増えた全国上位550法人を掲載。10位までは・・・新規開設が鈍化 人材投資へ転換 昨年のランキング発表からこの1年間で、特…

介護のアイデア募集・・・千葉商大/湖山医療福祉G 高校生対象に

千葉商科大学(以下・CUC/千葉県市川市)と湖山医療福祉グループ(東京都中央区)は高校生を対象とした「明日の福祉 アイデアコンテスト」の募集を今月1日より開始した。9月30日まで受け付けている。 これは、家族・地域交流・健康の観点から自宅や…