有料老人ホームとは|介護者の入院で老人ホームへ入居を検討 NO.057

■ごあいさつ NO.057

発行人のケアマネです。
今週は老人ホーム選びのセミナーが続いています。
ご参加できる方はご連絡願います。
詳細は下記にて
 

                                                                                                                                  • -

セミナ-開催・・・
■本日の老人ホーム入居相談事例・・・「介護者の入院で老人ホームへ入居を検討」

                                                                                                                                  • -

老人ホーム・介護施設専門家による入居相談は・・・0120−17−6246
___________________________________
セミナ-開催・・・
 「介護保険の上手な活用と施設見学」

日時:平成23年9月10日(土)
場所:ワークピア横浜
   講義1「知って安心!申請からサービス内容の見直しまで」
       一連の流れで学ぶ介護保険の理解
       講師:介護支援専門員 田中 寿之

   講義2「選択ミスで後悔しないための有料老人ホームの選び方」
       講師:矢坂 健彦:有料老人ホーム情報館

   ●有料老人ホーム施設見学
    介護付き有料老人ホーム ライフコミューン希望が丘
    介護付き有料老人ホーム ライフコミューン川崎
    介護付き有料老人ホーム セラビ新横浜
    介護付き有料老人ホーム リアンレーヴ馬車道

主催:ふれあい健康事業推進協議会
参加者:80名 

                                                                                                                                  • -

■本日の老人ホーム入居相談事例

「介護者の入院で老人ホームへ入居を検討」

相談者:次女 対象者:実母  介護度:介護3(79歳)

ご長女様は、神奈川に、お母様は北海道にお一人暮らしです。お母様が、最近坐骨神経痛で入院しました。今まで、北海道の姉夫婦が母の面倒をみてきましたが、先月、介護をしていた姉にガンが見つかり入院することなりました。
そこで急遽、北海道の母を、横浜で見ることになりました。短期間で急いで老人ホームに入れますか?
また、お食事が美味しい、環境が良く、レクリエーションの多いところが良いとのご希望もありました。

介護度が既に3ということで、介護付き有料老人ホームを中心に検討し中庭があり、土いじりができる施設などいくつか紹介させていただきました。
空き室があるからといって、即日ホームに入居できるわけではありません。
診断書などの必要書類や面談もあるので1〜2週間は、日にちを要することをご説明しました。

                                                                                                                                  • -

■編集後記

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
≪そこが知りたい!介護施設・有料老人ホームの選び方:有料老人ホーム情報館 ≫では、ご利用いただいている皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行元】有料老人ホーム情報館 入居相談室
                 http://www.roujin-homes.jp/
老人ホームの入居相談者 0120−17−6246
 住所:東京都世田谷区玉川3-14-5 柳小路北角2F TEL:03-5491-5005
    株式会社ケアプロデュース http://www.careproduce.jp/
有料老人ホーム情報館 http://www.roujin-homes.jp/
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-17-1 相鉄岩崎学園ビル302
TEL 045-326-3530
老人ホーム・介護施設紹介センター (関連サイト)
                 http://www.careproduce.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■